レストラン最高地点【絶景と共に食べる信州そば】

レストラン最高地点から見える風景と食事

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

今回は、名探偵コナン隻眼の残像で舞台になった野辺山にふらっと行ってきた時に寄ったお店をご紹介します。

野辺山に関して詳しくはこちらの記事を

場所やポイントの名称ではなく、”レストラン最高地点”という名前のお店

飲食店として本当に最高地点らしく、とてもキャッチーな名前で覚えやすい。

雰囲気的にはよく地方にあるなんでもない定食屋さんな感じもしますが、ちょっと変わったところもあるので、その辺の特徴とかいい部分をレビューできればなと

目次

お店の外

GWあけの平日だったけどお昼時だったため満席

僕の前に二組、僕が呼ばれる頃には6組のお客さんが待っていました。

外装

お店の外には見たことないくらいレトロなベンチも笑

定員も書いて歩くらいなのでおそらく手作り…味がありすぎる!

日陰なのでもっと暑い季節の混雑時にこのベンチは活躍してくれそうです。

レストラン最高地点のお店の外にある木製ベンチ

お店の入り口にはこんな感じで情報がいろいろ出ています。

レストラン最高地点の入り口に書いてある本日のオススメと待ち方の説明の張り紙

かなりアナログですが、こうやって待っている人にも説明してくれると安心感があります。

立地

国道141号線沿い。車でのアクセスは良好、

基本、お店全体が暗めの木製なので見落としがちかもしれない。

でも、141号線にあるお店はどれも駐車スペースに余裕があるので、通り過ぎてしまっても慌てずにスペースがある場所まで進んでUターンできる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ASD×HSP、各種アレルギー持ち
自分の生きづらさから来る苦労をシェアしたり、『ASDのこだわりから来る一般の人とはちょっと違ったライフハック』を同じ生きづらさを抱えている人たちに提供しようと思いこのブログを立ち上げる
国家資格を含めた11の資格を保有

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次