【松本ブラッククイーン2022レビュー】万人向けお手軽辛口ワイン

松本ブラッククイーン2022の本体ラベル

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

僕が実際に飲んでみて美味しかった&比較的リーズナブルに手に入るお酒を紹介するシリーズ。今回は松本ブラッククイーン2022です。

ワインってどれもそれほど変わらない気がするなぁ…

って思ってた自分を後悔するくらい飲みやすく、みなさんにご紹介したいので記事にしました。

飲んでみた感想、価格やどこで買えばお得かやダイエットを気にしている人についての情報などを徹底解説しています。

値段もリーズナブルなのでワインが飲んだことがない人もワインに触れてみるいい機会になればいいな、と

目次

松本ブラッククイーン2020辛口について

松本ブラッククイーン2022とそれを注いだグラス


お酒との出会い

このお酒はどこか特別な場所で買ったという印象がないんですよね。

普通にイオンとかそこら辺で、ワインが飲みたいからと手に取ったという感じ。

飲む前の印象は本当に”数あるワインの中のひとつ”ただそれだけ。

テイスティング

松本ブラッククイーン2022をグラスに入れた様子

松本ブラッククイーンは一口飲んでみて他のワインと違ったのを覚えています。

なんというか…味が落ち着いていて飲みやすい。お酒臭さもなければ甘ったるい感じもなくとてもスッキリしていました。

オススメは冷やして飲むかロック。そうすると常温でかすかに感じるぶどうの渋さが消えて、より飲みやすくなります。

松本ブラッククイーンは太らない?

まず、辛口赤ワインの糖質量は一般的に、100mLあたり0.6g〜1.5gほどになります。

この糖質量は太ることを気にする人にとって考えなくていい数値です。

松本ブラッククイーンを製造しているであろう株式会社アルプスにはお問い合わせの欄がないため、松本ブラッククイーン自体の糖質量がどのくらいなのかは残念ながら分かりません。

しかし、毎日体重計に乗っている僕が、実際に松本ブラッククイーンを飲んでいても太っているという感覚はありません。なので、安心して飲んでいただいて良いと思います。

よく、ワインのラベルの裏側に辛口度合いが5段階くらいで表示されていますが、それが一番辛口側になっているものについては太るかを気にする必要はないでしょう。

松本ブラッククイーンのラベルの裏に表示されている辛口度合い

この表示は松本ブラッククイーンにもあり、ラベルの裏側を見ると確認することができます。

この表示があれば松本ブラッククイーン以外でもカロリーを気にせず飲めるのですが、全ての赤ワインにこれがあるわけじゃありません。

この辺は3大栄養素のエネルギー表示もそうだけど、この辺は法律で義務になってほしいですね。カロリーを気にしている人はたくさんいると思うので、表示が義務化すればもっと多くの人がワインを買いやすくなると思うのですが、、、

どこで買うのがお得?

松本ブラッククイーンについては、僕の紹介する他のお酒と比べると購入のハードルは低い方だと思います。

以下に主要ECサイトと販売元である株式会社アルプスの価格と送料などの表です。

サイト名取り扱い送料無料の基準各サイトの1本あたりの最安値
(※送料は本州)
株式会社アルプス5,000円以上1,691円(+送料770円)
Amazon3,500円以上1,980円(+送料460円)
楽天市場商品による1,995円
Yahoo!ショッピング商品による1,397円(送料598円)

株式会社アルプスの松本ブラッククイーンの値段は1,691円なので3本買えば送料が無料に。ちなみに松本ブラッククイーンを3本買ったときの値段は5073円です。

松本ブラッククイーンでなくても信州のワインやジュースに触れてもらう意味で他の商品を選択して5,000円分にするという選択肢もありますが、4サイトの中では一番ハードルが高いという結果に

1本当たりの値段は一番安いのでここは本当に残念です。

ちなみに購入金額が5,000円を超えない場合の株式会社アルプスの送料は770円になります。

その基準で言うとAmazonは2本買えば送料が無料になるし、プライム会員なら1本でも送料は無料になります。

商品ごとに送料の条件が違う楽天市場とYahooショッピング。楽天では1本でも送料はかかりません。Yahooショッピングは送料の表記がありますが、実質の値段は楽天と同じです。

なので、松本ブラッククイーンをECサイトで購入する場合は楽天市場とYahoo!ショッピングが一番オトクです。

送料を気にせず元値に近い価格で購入するには

できれば『株式会社アルプスでの販売価格(1,691円)に違い金額がいいかも』

と考える人はいると思います。

そんな人のために送料無しで元値に近い価格で購入する方法はあります。それは…

  • 直営店で購入する
  • 長野県内のスーパーで購入する
  • 銀座NAGANOで購入する

の3通りです。

1⃣直営店で購入する

株式会社アルプスには自社商品を卸している直営店があります。

野田屋という塩尻にあるお店で、ここでなら松本ブラッククイーンも株式会社アルプスに近い値段で購入できる可能性が高いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ASD×HSP、各種アレルギー持ち
自分の生きづらさから来る苦労をシェアしたり、『ASDのこだわりから来る一般の人とはちょっと違ったライフハック』を同じ生きづらさを抱えている人たちに提供しようと思いこのブログを立ち上げる
国家資格を含めた11の資格を保有

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次